朝日「封建社会の身分制度に起因する差別がいまだ解消されず」 小林が批判
社長ブログ 【ゲジゲジ日記】
http://blog.ningenshuppan.com/?day=20230701
朝日新聞社説の不見識
2023.07.01 Saturday
6月30日(金)
朝日新聞が社説で、「部落地名総鑑」出版とネット上での公開の差別事件について、東京高裁の判決を評価していた。 その中で、部落差別を「封建社会の身分制度に起因する差別がいまだ解消されず」との認識を披歴していたが、少し前“天声人語”での、「士農工商、エタ・ヒニン」の身分序列認識と同じ誤りを平然と述べている。 江戸時代の「穢多・非人」の末裔が被差別部落民となったとの認識は安易な血筋論で、差別の本質を隠す役割を果たす。 『被差別部落の真実』1・2をぜひ読んでほしい。
| 固定リンク
「つれずれ」カテゴリの記事
- 示現舎事件東京高裁判決をめぐって 丹羽徹(龍谷大学)(2023.09.25)
- 人権連若手交流会1012 名古屋(2023.09.24)
- 大臣職と家庭との両立は(山形新聞)|能町みね子(2023.09.24)
- 自民党 永岡桂子 前文部科学大臣が 顧問! 茨城県下自治体が恐れる 「部落解放愛する会」By 宮部 龍彦(2023.09.22)
- 2023年度人権と同和問題解決に係わるお尋ねと要望について 茨城県連(2023.09.19)
最近のコメント