一般質問で「人権を侵害」、女性町議に懲罰動議
一般質問で「人権を侵害」、女性町議に懲罰動議
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150620-OYT1T50102.html
2015年06月20日 18時06分
福岡県那珂川町の平山ひとみ町議(共産)が議会定例会の一般質問で「著しく人権を侵害する」発言をしたとして、同町議4人が懲罰動議を提出した。
議会は19日の本会議で賛成多数で可決し、発言を審査する懲罰特別委員会を設置した。
平山議員は16日の一般質問で、同和対策の事業費などについて質問。4議員は翌17日に平山議員の陳謝と議事録からの削除を求め、懲罰動議を提出した。
平山議員は読売新聞の取材に対し、「差別的な意図は一切ない」と説明している。
https://www.facebook.com/hitomi.hirayama.14
| 固定リンク
「つれずれ」カテゴリの記事
- 学校法人京都朝鮮学園(告訴人・被害者)弁護団による声明(2019.12.01)
- ヘイトスピーチなどに刑事罰 全国初の条例案提出 川崎市議会(2019.11.26)
- 関電金品問題、県職員109人も受領 小判や商品券も(2019.11.21)
- 和歌山市の自治会長詐欺、和歌山県発注工事も本格調査(2019.11.20)
- 和歌山市芦原地区の連合自治会長逮捕で市職員22人処分(2019.11.19)
最近のコメント