19歳女性が呼びかけたデモに700人
「戦争が怖い」 19歳女性が呼びかけたデモに700人
2015年6月26日23時27分
http://www.asahi.com/articles/ASH6V53PQH6VUTIL02F.html?iref=com_rnavi_arank_nr04
【動画】自らが呼びかけた安保関連法案反対のデモで、マイクを握る高塚愛鳥(まお)さん=恵原弘太郎撮影
安保関連法案の反対を訴える高塚愛鳥さん(中央)=26日午後6時5分、札幌市中央区、恵原弘太郎撮影
茶髪にラメが輝くまぶた、たっぷりのつけまつげ。19歳の高塚愛鳥(まお)さんが26日夜、札幌市の繁華街・すすきののネオンを背にマイクを握った。「デモなんかうるさいだけだと思っていた私がここに立っているのは、戦争が怖いからです」
特集:安全保障法制
大学を半年で中退。留学したり飲食店のアルバイトをしたりしている。安保関連法案反対のデモを思い立ったのは9日前。戦争の当事者になるのは若い自分たちなのに、人任せでいいのか――。「法案について知ってる若者ってどれくらいいるんだろ」。SNS「インスタグラム」に書き込んだ。「アクションしなきゃ」。友人の反応に勇気づけられた。
翌日、警察にデモを申請。その夜、バイト仲間が友達を10人集めてくれた。デモの名は「戦争したくなくてふるえる」。人気歌手西野カナさんの歌詞「会いたくて震える」にかけた。フェイスブックで参加を呼びかけると「いいね!」が3千を超えた。当日の参加者は約700人(主催者発表)。若者とともに親子連れも高齢の夫婦も練り歩いた。
ぬらりのジョニー @nurarinop
今まで休日に中高生がデモに飛び入りで参加したことは何度か見かけたことあるが、学校帰りに当り前に飛び入りして歩ききってる様子が収められた写真を初めて見た。
https://twitter.com/No_War_Furueru/status/614361417584545792 …
| 固定リンク
「つれずれ」カテゴリの記事
- 示現舎事件東京高裁判決をめぐって 丹羽徹(龍谷大学)(2023.09.25)
- 人権連若手交流会1012 名古屋(2023.09.24)
- 大臣職と家庭との両立は(山形新聞)|能町みね子(2023.09.24)
- 自民党 永岡桂子 前文部科学大臣が 顧問! 茨城県下自治体が恐れる 「部落解放愛する会」By 宮部 龍彦(2023.09.22)
- 2023年度人権と同和問題解決に係わるお尋ねと要望について 茨城県連(2023.09.19)
最近のコメント