« 「解同」集会への県の職員派遣、公金支出は中止せよ | トップページ | 法相辞任:後任、滝氏 »

田中法相が辞任

田中法相が辞任=「国民に迷惑かけない」―野田政権に打撃

時事通信 10月23日(火)9時24分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121023-00000039-jij-pol

 外国人献金や暴力団との交際が発覚した田中慶秋法相は23日午前、野田佳彦首相に辞表を提出し、受理された。民主党幹部が明らかにした。田中氏は辞任の理由について、取材に対し「体調不良」と述べるとともに、「国民には迷惑をかけられない」と強調した。
 田中氏は22日夜、藤村修官房長官に電話で辞意を伝えた。23日午前の定例閣議には出席しない意向だ。野田内閣の閣僚の辞任は、2011年9月の鉢呂吉雄経済産業相以来2人目。10月1日の内閣改造から1カ月もたたない中の閣僚辞任により、野党が首相の任命責任を追及するのは必至で、政権には手痛い打撃となる。
 田中氏は、18日の参院決算委員会を「公務」を理由に欠席し、野党からは「国会軽視」との批判が噴出した。19日の閣議を体調不良で欠席し、22日まで都内の病院に入院していた。田中氏は続投に意欲を示していたが、与野党で辞任論が強まり、首相も更迭に踏み切るとの見通しが出る中、自発的に辞任せざるを得ないと判断したとみられる。 

|

« 「解同」集会への県の職員派遣、公金支出は中止せよ | トップページ | 法相辞任:後任、滝氏 »

つれずれ」カテゴリの記事