« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月に作成された記事

「関東軍」なみの軍隊が希みの田母神の真意。

井上さとしです。
 
  明日、28日の深夜(24:20~28:20)放映の「朝まで生テレビ」に出演します。
 テーマは「田母神問題と自衛隊」です。
 
  パネリストは国会議員から、平沢勝栄(自民)、浅尾慶一郎(民主)、辻元清美 (民主)の各氏と私。さらに、東大大学院教授の小森陽一氏、姜 尚中氏、軍事評論家の田岡俊次氏、拓殖大の森本敏氏、文芸評論家の西尾幹二氏、ジャーナリストの花岡伸昭氏、元防衛庁広報の潮匡人氏、元自衛官でシンガーソングライターの佐織氏など。
 

|

ぼったくり年金。安心無き社会では合意はできない。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/mainichi-2008112000m043/1.htm

<社保審>中間整理案を了承 年金保険料の税金補てんなど

2008年11月19日(水)19時11分配信 毎日新聞

 厚生労働相の諮問機関、社会保障審議会年金部会は19日、年金制度の「将来的な見直し案」(中間整理案)を大筋で了承した。国民年金保険料(月額1万4410円)を十分払えない人に税金で不足分を補てんする保険料軽減支援制度や、高所得者に負担増を求める案などが盛り込まれている。今後、厚労省は与党と、時間をかけて具体案を検討する。

 保険料軽減支援制度は、全加入者に将来、満額の基礎年金を給付するための制度。現在、納付を減免・猶予されている低所得者は約572万人いるが、減免を受けるには申請する必要がある。減免対象の所得なのに申請していない人は1022万人おり、低所得の人すべてを対象とする支援制度を導入すれば、対象者は加入者2000万人中、最大で約1600万人となる。

 高所得者向けの制度見直しでは、厚生年金の保険料を決めるみなし賃金、標準報酬月額の上限(現在62万円)を、68万~121万円まで引き上げる案が含まれている。

 現行の上限額では、年収が約970万円の人も約1900万円の人も月収は62万円とみなされ、年間保険料は約148万円(労使折半)、将来のモデル世帯の月額年金は約30.5万円で変わらない。だが上限を121万円に引き上げると、年収約1900万円の人の負担は約290万円(同)に跳ね上がる。負担増分をすべて給付に反映させると年金額は約47万円となるが、減額調整すると約39.5万円にとどまる。厚労省は、これによって最大約9000億円の財源を捻出(ねんしゅつ)できると試算している。

|

迷走の自・民

井上さとしです。
 
  ため息、怒り、慰め……。今日は参院内に様々な声が渦巻きました。昨日、民主党の小沢代表が突然、党首会談を要求し、会談の後に「二次補正が提出されなければ、新テロ特措法、金融法案の採決に応じない」と宣言したことで、参院全体が朝から空転したからです。
 
  http://inoue-satoshi.com/sf2_diary/sf2_diary/top.html

|

同和地区問い合わせ

愛荘町役場への電話による同和地区問い合わせ問題について
 



   
東近江市市民人権部 人権政策課



http://www.city.higashiomi.shiga.jp/subpage.php?p=14218&t=1226895002

|

沢田研二の『我が窮状』

作詞/沢田研二 作曲/大野克夫

麗しの国 日本に生まれ 誇りも感じているが
忌まわしい時代に 遡るのは 賢明じゃない
英霊の涙に変えて授かった宝だ
この窮状 救うために 声なき声よ集え
我が窮状 守りきれたら 残す未来輝くよ

麗しの国 日本の核が 歯車を狂わせたんだ
老いたるは無力を気骨に変えて 礎石となろうぜ
諦めは取り返せない 過ちを招くだけ
この窮状 救いたいよ 声に集め歌おう
我が窮状 守れないなら 真の平和ありえない

この窮状 救えるのは静かに通る言葉
我が窮状 守りきりたい 許し合い 信じよう

http://946y.sakura.ne.jp/?p=1429

|

いいかげんな「経済対策」。モラル・理念無き政権

「過去最大」の大風呂敷広げた住宅ローン減税拡充案の実態

http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20081113-01/1.htm

2008年11月13日(木)0時0分配信 ダイヤモンドオンライン

掲載: ダイヤモンドオンライン 2008年11月12日配信

-PR-
政府の追加経済対策中、住宅ローン減税の拡充案が早くも物議を醸している。今年で廃止が予定されていた減税制度を、「最大控除可能額を過去最大水準まで引き上げる」と打ち出したのだ。

 住宅・不動産業界から表向きは歓迎する声が上がるが、本音では「間接的に消費マインドを上げることには役立つだろうが、実質的な効果は小さい」(大手不動産会社幹部)との声が早くも漏れている。

 現行の住宅ローン減税は、ローンの上限を2000万円とし、1~6年目は年間最大20万円(残高の1%)、7~10年目は同10万円(残高の0.5%)を所得税額から差し引く仕組みで、控除額は最大で160万円となっている。

 これに対し、現在検討が進められている案では、(1)ローンの上限額は5000万~6000万円、(2)税額控除の上限は600万円程度、(3)控除期間は10年程度、(4)控除率はローン残高1%程度――というのが有力という。

 数字だけ見れば確かに過去最高の大盤振る舞いだが、問題は入居後10年目でもローン残高が6000万円残っているという高額物件を取得し、加えて控除対象となる所得税を年間60万円以上納入している世帯がどこまであるのかということだ。

 野村證券金融経済研究所の福島大輔シニアアナリストの試算によると、「ローン部分だけでも、9000万円借りて住宅を購入しないと、10年間フルに減税の恩恵は享受できない。このローンの返済に年間必要な金額350万円から逆算すると、年収で1700万~2000万円台の世帯がこれに当たる」という。

 なにもしないよりはましだが、過去最大の減税規模とぶち上げてもカネ持ちしかフルに恩恵を受けられないのでは、大風呂敷を広げ過ぎといわれても仕方ない。

 ちなみに、2007年度の国土交通省の調査では、年間のローン返済額の平均は分譲住宅で136万円。住宅購買層の中核は依然、30代の団塊ジュニア世代であり、世帯の平均年収は550万円程度である。

 消費者による住宅の購買意欲は今、どん底にある。今年度の住宅着工件数は昨年度をさらに下回り「年間100万戸を切るかもしれない」(ハウスメーカー首脳)との悲観論まであるなか、幅広い世帯でメリットが感じられる制度でなければ、住宅不況の下では焼け石に水で終わるだろう。

週刊ダイヤモンド』編集部 

|

個人の信念で空自を動かしていたのか、田母神問題

井上哲士・日本共産党参議院議員

11月13日(木)
http://www.inoue-satoshi.com/
外交防衛委員会で麻生総理に質問(TV中継)
テーマ: 田母神俊雄 前航空幕僚長の論文をめぐる問題について

質問時間(予定): 11:24~11:39  15分間

 *委員会審議の進行により、質問開始時間が前後することがあります。
参議院インターネット審議中継でライブ映像をご覧いただけます。 

2008年11月11日
http://www.inoue-satoshi.com/sf2_diary/sf2_diary/20081111.html#2611

田母神氏招致して質疑/理事懇/マスコミ問い合わせ/団会議


|

融合と改革のオバマ 。「エリート」カラードででしかないと思うが・。

2008年11月6日(木)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-11-06/2008110601_01_0.html

米大統領にオバマ氏
黒人初 大差で当選
「ブツシユ・ノー」示す

------

 【ワシントン=小林俊哉】米大統領選は四日、投開票され、ブッシュ政権からの「変化」を訴えた民主党のバラク・オバマ上院議員(47)が、与党・共和党のジョン・マケイン上院議員(72)を大差で破って当選しました。米史上初のアフリカ系(黒人)大統領の誕生となります。

------

 ブッシュ政権八年の総括となる選挙で、米有権者の審判は明確な「ノー」となりました。人種偏見などの壁を越えた国民の「結束」と政治の「変化」を訴え続けたオバマ氏に、米有権者はイラク・アフガニスタン戦争の破たん、金融・経済危機のなかでの新しいかじ取りを託す道を選びました。

 オバマ氏は四日、地元イリノイ州シカゴで勝利演説し、「『変化』が米国に訪れた。今夜ほど希望に満ちているときはない」と強調。当面する課題に対し、国民に結束して当たるよう求めました。

 国民の高い関心を反映して、投票率は高水準を記録したとみられます。

 選挙戦でオバマ氏は、中間層への減税などを主張し、ブッシュ政権は大企業寄りだと批判。マケイン氏への投票はブッシュ政権の継続となると呼びかけました。外交ではイラクからの早期撤退を主張しました。

 金融危機を受け、争点の第一には「経済」が浮上。四年前の選挙でブッシュ大統領が勝利したオハイオ、バージニア、ニューメキシコなどの各州をオバマ氏が次々と奪還。オバマ氏が選挙人五百三十八人中三百四十九人を獲得しました(日本時間午後八時十五分現在)。

 オバマ氏の任期は来年一月二十日から。副大統領には、ジョゼフ・バイデン上院外交委員長(65)が当選しました。

------

 バラク・オバマ氏 1961年8月、ハワイ州ホノルル生まれの47歳。父はケニア人、母は白人の米国女性です。ハーバード法科大学院修了後、イリノイ州シカゴで人権派弁護士として活動。97年から2004年まで同州の州議会議員を務めた後、04年の連邦上院選で初当選しました。

------

志位委員長が談話
 日本共産党の志位和夫委員長は五日、米大統領選挙の結果について次の談話を発表しました。

 一、十一月四日投票でおこなわれた米国大統領選挙で、民主党のバラク・オバマ候補が当選した。これは、アメリカ史上で最初の黒人大統領の誕生であり、アメリカ社会が長期にわたる人種差別、人種の壁を乗り越えたことを示す歴史的出来事である。私たちは、このことが、アメリカ社会が新しい民主的活力を発揮する転機となることを期待する。

 一、この選挙結果は、同時に、共和党ブッシュ政権がすすめた内外政策―イラク戦争など国連を無視した一国覇権主義、貧困と格差を深刻にし、金融危機をもたらした新自由主義の経済政策などにたいする、アメリカ国民の強い批判を表現している。当選したオバマ氏は、ブッシュ政権の諸政策からの「変革」を掲げ、期限を切ったイラクからの米軍撤退、核兵器廃絶、金融規制の強化などを提起してきた。他方、オバマ氏の政策のなかには、アフガニスタン戦争への米軍増派と「同盟国」の協力取り付け強化の主張も含まれており、私たちは、「変革」の路線がオバマ新政権の政策と行動にどう具体化されるかに、注目する。

 一、日本共産党は、二十一世紀のアジアと世界の平和を追求する立場にたって、国際的には、いかなる覇権主義も許さず、国連憲章にもとづく平和の国際秩序の確立をめざし、日本の進路としては、異常な対米従属から抜け出して、非同盟・中立の日本と対等・平等の日米関係への転換をめざしている。その立場から、オバマ新政権がとる対日政策の今後を真剣に注視していきたい。

|

国内人権機関など

日本支部声明 :

自由権規約委員会の最終見解発表 日本の人権保障政策のグランドデザインが示される

http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=541

|

まぼろしの邪馬台国

作家・宮崎康平の文庫本や評伝、随筆なども読んで臨んだ映画。

現地踏査した宮崎のあとを少しは追って、壱岐や対馬、奴国などもめぐってくれるかと期待したが、・・・・。

活動的な吉永小百合ショーであった。

魏志倭人伝を素直に読めば、邪馬台国が畿内ヤマト説に至ることはないと思うのだが。島原というのも・・・。しかし当時の地形や海流、発音、語源、音と説得力のある推理であり感服した。

貴重なキュロットスカート姿の吉永小百合、鍛え上げたふくらはぎちらり!

2008年11月4日(火)15時13分配信 シネマトゥデイ

http://news.nifty.com/cs/entame/moviedetail/cnmtoday-N0015797/1.htm

 1日、映画『まぼろしの邪馬台国』が初日を迎え、丸の内TOEIにて吉永小百合、竹中直人、由紀さおり、窪塚洋介、柳原可奈子、そして綾小路きみまろが舞台あいさつを行なった。

 吉永は、キュロットスカートという吉永にしては珍しいカジュアルなスタイルで登場した。というのも、映画の大ヒット、大ホームランを祈願して、吉永がミニバットでボールを客席に打ち込むという企画のため。バットを持った吉永は、ファンだった清原和博選手のバッターボックスでのしぐさをまねてみせるというおちゃめな一面も見せた。しかし観客が驚いたのはその後。素速いスウィングから放った打球は、ものすごいスピードで一直線に1F観客席の後方まで飛んでいった。「昔バッティングセンターには行ったことはあります」と照れていた吉永だったが、63歳には思えない、しっかり筋肉がついたふくらはぎを見れば、普段から鍛えていることは一目瞭然(りょうぜん)。バッティングフォームもスウィングも見事で、美しいだけではなく運動神経も抜群であることを見せつけた。

 また綾ばあさん役で特別出演している綾小路は、お得意のヅラネタを連発。「演芸界のハニカミ王子ではなく、ハゲカミ王子です」と自己紹介し、「メークの際、わたしはヅラを取りたくなかったんですが、カツラの上にかぶるカツラはないとスタッフともめて、やむを得ずヅラを外しました」とまくしたて、観客だけでなく出演者たちまで笑わせ初日を盛上げていた。

 『まぼろしの邪馬台国』は、同名の著作によって日本に邪馬台国ブームを巻き起こした盲目の作家・宮崎康平(竹中)と彼の手となり足となってその仕事を助けた妻・和子(吉永)の夫婦愛を実話に基づいて描いた感動作。

映画『まぼろしの邪馬台国』は全国東映系にて全国公開中

映画『まぼろしの邪馬台国』オフィシャルサイト http://www.mabotai.com/

|

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »