人種差別の概念と「差別扇動」に問題あり
「あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約」
政府報告に関する市民・NGOとの意見交換会(第2回目)について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/event/jinshu.html
1.募集受付期間
2007年8月3日(金曜日)~8月20日(月曜日)18時(必着)
II 会議の開催要領
1.日時
平成19年8月31日(金曜日) 15時~17時
2.場所
外務省 会議室(東京都千代田区霞が関2-2-1)
3.内容
意見募集及び集められた意見に対する可能な範囲での回答、質疑応答、意見交換
(問い合わせ先)
外務省総合外交政策局人権人道課(人種差別撤廃条約意見交換会担当)
電話:03-3580-3311(代表)
| 固定リンク
「つれずれ」カテゴリの記事
- 示現舎事件東京高裁判決をめぐって 丹羽徹(龍谷大学)(2023.09.25)
- 人権連若手交流会1012 名古屋(2023.09.24)
- 大臣職と家庭との両立は(山形新聞)|能町みね子(2023.09.24)
- 自民党 永岡桂子 前文部科学大臣が 顧問! 茨城県下自治体が恐れる 「部落解放愛する会」By 宮部 龍彦(2023.09.22)
- 2023年度人権と同和問題解決に係わるお尋ねと要望について 茨城県連(2023.09.19)
最近のコメント