« 同和利権を生む要因を行政が作ってる | トップページ | 同和対策団体補助金の使われ方が問題 »

国県市が絡む問題

根は深い

失業手当詐取 職安職員ら逮捕

03/12 13:08

http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/12/d20060312000054.html

  逮捕されたのは徳島県小松島市の「森本建材店」役員の森本廣容疑者(58)と元社員の2人、それに小松島公共職業安定所の職員の山嵜日出男容疑者(64)のあわせて4人です。警察の調べによりますと、森本建材店の3人は、共謀し職を離れたことを示す「離職票」と呼ばれる書類にうそを書いて、職業安定所に提出するなどして、雇用保険から支給される失業手当あわせて230万円余りをだまし取った詐欺の疑いがもたれています。また、職業安定所で就労対策を担当していた山嵜容疑者は、3人に犯行の手口を教えたなどとして、詐欺ほう助の疑いが持たれています。元社員2人は建材店を自分たちの都合で辞めたにもかかわらず解雇された形にすることで、より長期間にわたって、失業手当を受け取っていたということで、4人は容疑を大筋で認めているということです。警察では小松島公共職業安定所などの捜索を行うとともに、詳しい経緯や動機などについて4人を追及しています。


【徳島】失業手当230万円余りを詐取、建材会社役員3人と、共謀の職安職員を逮捕 

|

« 同和利権を生む要因を行政が作ってる | トップページ | 同和対策団体補助金の使われ方が問題 »

んー何だか」カテゴリの記事